KFO : Twitter

LUNA-3X / ルナトリプルエックス この世界が終わろうともボクたちはずっと
野球的ゲーム感想・評価

ソフト情報

ハードNintendo Switch
発売/開発ピグミースタジオ
発売日2024年9月26日
CEROA
DL容量1.4GB以上
セーブ数1
価格1500円+税
他機種-
リンク公式サイト

野球的スコア

123456789R
nega002046
posi10001

1回裏:ポジティブの攻撃:得点1
nega:0 vs posi:1
奇妙奇天烈

 世界最後の日まで、あと7日。それまでに、より多くのいきものを救出することが目的となる。
救出する方法は釣り!
謎の巨人・ルナと人間・ヨナを操りいきものを救っていくのだ。

 『モンケンクラッシャー』に続くピグミースタジオの奇妙奇天烈なゲーム。
独特すぎるほどに独特で、唯一無二の強烈な個性を放っている。

野球的スコアへ戻る

2回表:ネガティブの攻撃:得点0
nega:0 vs posi:1
前日譚

 この作品は、『ルナたん 〜巨人ルナと地底探検〜』というスマホ(ひかりTV)ゲームの前日譚。
ただ、現在その作品は配信終了となってしまっている。
ストーリー主導のゲームっていうわけでもないので知らなくても問題はないが、知らないよりは知ってた方が世界観がわかるというもの。
その前作を知る術がないというのが残念。

野球的スコアへ戻る

3回表:ネガティブの攻撃:得点2
nega:2 vs posi:1
癖強操作

 巨人・ルナが持つ釣り竿にぶら下がった少年・ヨナを操作していく。
左Joy-Conをひねるとルナが持つ釣り竿を左右に揺らす。右Joy-Conは、AボタンまたはJoy-Conを振るとヨナがタンバリンを叩く。で、Lボタンで糸を巻き釣り上げる。
この左Joy-Conの操作が独特で、左右に振るんじゃなくてくるっとひねる。
なぜ、ひねるんだろう…。ひねって揺らすっていうのがいまいちなじめん。。。やったことないからわからないんだけど、釣りってそういう感じ???

野球的スコアへ戻る

5回表:ネガティブの攻撃:得点4
nega:6 vs posi:1
色々と嚙み合ってない

 ゲームはステージ制で、決められたいきものを釣り上げれば次のステージへ進める。1回ですべて釣り上げる必要はなく、複数回でもクリアとなる。何回失敗してもゲームオーバーはない。
なんか、これだと残り7日という設定が全く生きてないと思うんだよな…。切迫感がないというか。
いきものを救うことが目的なのに、それに対するアンサーもない。多く助けようと少なく助けようと何も変わらない。
救った数でマルチエンドとかの方がゲームとして分かりやすかったと思うが…。

野球的スコアへ戻る

ページTOPへ戻る

Nintendo Switchで購入