Nintendo Direct 2025.3.27雑感
まず、情報を整理する
タイトルを発売日順にまとめてみよう(既出含)
- 発売中 サンリオキャラクターズ ミラクルマッチ マジカルおにごっこ
- 発売中 Winning Post 10 2025
- 配信中 Project:;COLD case.mirage
- 配信中 サガ フロンティア2 リマスター
- 2025/04/10 スター・オーバードライブ
- 2025/04/10 オールインアビス イカサマサバキ
- 2025/04/17 Rusty Rabbit / ラスティ ラビット
- 2025/04/24 HUNDRED LINE -最終防衛学園-
- 2025/04/24 テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション
- 2025/05/08 ときめきメモリアル forever with you エモーショナル
- 2025/05/16 カプコン ファイティング コレクション2
- 2025/05/22 ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
- 2025/05/22 機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED
- 2025/05/22 イース・メモワール -セルセタの樹海-
- 2025/05/23 鬼武者2
- 2025/06/19 RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚
- 2025/06/26 たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!
- 2025/07/10 パタポン1+2 リプレイ
- 2025/07/17 Shadow Labyrinth
- 2025/07/25 伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル
- 2025/08/07 グラディウス オリジン コレクション
- 2025/08/28 牧場物語 Let's!風のグランドバザール
- 2025/秋 Pokémon LEGENDS Z-A
- 2025/冬 Witchbrook
- 2025/冬 MARVEL Cosmic Invasion
- 2025 ドラゴンクエストI&II
- 2025 メトロイドプライム4 ビヨンド
- 2025 スーパーロボット大戦Y
- 2025 みんなのGOLF WORLD
- 2026 リズム天国 ミラクルスターズ
- 2026 トモダチコレクション わくわく生活
感想
今回一番引かれたのが、バーチャルゲームカード!
Switch2が出た時に、Switch2に連れて行くソフトとSwtichに置いていくソフトに分けたいなっていうのは思ってた。
またやりたいと思うものは移行して、そうでもないのは置いていってみたいな感じで。
現状でもできないことはないけど、それがより簡単に行えるようになるというのは嬉しい。
ストレージも、無限にあるわけじゃない。これはパッケージ版の話だけど、カカロットなんて10GB近くあるし、スプラトゥーンとかパワプロの旧作とか連れて行ってもな・・・っていうのもあるし。
ソフトで気になったのは、『パタポン1+2 リプレイ』『みんなのGOLF WORLD』。
もひとつ話題になってないけど、いやこれソニーハードのやつ!
これでびっくりするのって、もうおっさんしかいないのか(遠い目)
パタポンは、元々がなんかバンナムっぽい。文字ぴったんとか塊魂みたいな匂いがする。
みんゴルは、開発はクラップハンズではなくハイド。
一方で、クラップハンズは『いつでもGOLF』というダウンロードソフトをSwitchで既に配信済み。
合わせ技一本っていう感じだな・・・。
マリオゴルフが、ゴルフっていうかパーティゲームみたくなってきちゃったから、ゴルフをやりたいと思うとみんゴルかいつゴルもありだな。
3DSで『ポポロクロイス牧場物語』があったとは言え、Switchのソフトの権利表記に「SIE」の名前が入ることになるとは。
ソニーはいったいとこを目指しているのか。
あとは、『リズム天国 ミラクルスターズ』
今、DS版やってて操作になじめない中、新作来た。トモコレとともに2026年発売。
スペック要求するゲームじゃないし、あえて売上不明のSwitch2で出さなくても・・・という所か。互換あるしね。
今回は、バンナムが目立ったなぁ。遅すぎだけど。
いよいよ、来週はSwitch2の全容が明らかになる。
まだ、明らかになっていない機能があるのか気になるところだ。
2025/03/28