KFO : Twitter

OCTOPATH TRAVELER(オクトパス トラベラー)
私はこうしてガルデラを倒した・第2形態編

OCTOPATH TRAVELER(オクトパス トラベラー) 私はこうしてガルデラを倒した・第1形態編

基本装備

 いよいよ、これがラスト。ガルデラ第2形態の攻略。
装備していたアクセサリは下記の通り。

名前アクセサリ
トレサエレメントブースター
ガーディアンベルト
オルベリクフィジカルベルト
フィジカルベルト
プリムロゼ体力のネックレス
守護のネックレス
アーフェン守護のネックレス
守護のブレスレット

装備していたサポートアビリティは下記の通り。

名前サポートアビリティ
トレサ回復限界突破
ダメージ限界突破
BPイーター
属性熟練化
オルベリク回復限界突破
ダメージ限界突破
BPイーター
永続フィジカルアップ
プリムロゼ回復限界突破
永続エレメントアップ
強化ターン数増加(与)
ラストアクト
アーフェン回復限界突破
永続エレメントアップ
永続フィジカルアップ
ラストアクト

基本戦略

トレサは、「拡散のルーン」からの「緊急回避」が基本。余裕があれば「魔剣士バロガーの覇気」で攻撃役も兼ねる。
オルベリクは、攻撃の軸。奥義2種類を使い分ける。
プリムロゼは、「どしゃぶり矢」での削り役と「舞踏姫シルティージの囁き」をアーフェンに。
アーフェンは、調合での各種回復役。

ガルデラ基本情報

黒呪帝ガルデラ
HP180000
弱点
短剣


リブラック
HP125000
弱点
短剣

黒き兜
HP120000
弱点

呪眼の大剣
HP130000
弱点

ガルデラ攻略・黒き兜編

 黒呪帝ガルデラは、他3体を倒さなければダメージは通らない。 まず、倒すべきは魔法攻撃が強烈な黒き兜。
序盤から、猛攻を受けることになるので、ここをしのげるかどうかがポイント。
猛攻をしのいで、1体倒せれば後は比較的楽。

 アーフェンは、「秘薬の素材(拡散)」+「ザクロの樹液」=「ザクロシャワー」でBP回復。
全員のHPが減ってきたときは、「秘薬の素材(拡散)」+「ブドウの樹液」=「ブドウシャワー」でHP3000回復。
隙を見つけて「霊薬公ドーターの恩恵」から「秘薬の素材」+「ブドウの秘薬」=「ブドウの秘薬」でHP9999回復を狙いたい。
HPは、1でも減っていなければ回復判定されない(回復0)ので全員減っているときに使えれば最高だ。

 ガルデラ以外の3体は、HPが減ってくると攻撃が強化されるので全体攻撃よりも各個撃破で臨みたい。
そこで、攻撃の主軸になるのがオルベリクの「雷剣将ブランドの剛撃」だ。
プリムロゼの「どしゃぶり矢」等でブレイクをしつつ「雷剣将ブランドの剛撃」をお見舞いしたい。
トレサは、「拡散のルーン」からの「緊急回避」、「魔剣士バロガーの覇気」をあと一撃加えれば黒き兜を倒せると踏めば思い切っていってもよい。
オルベリクは、攻撃に全フリしているので特に魔法攻撃にやられやすい。その場合、プリムロゼも回復役に変更しよう。

ガルデラ攻略・リブラック編

 トレサは、「拡散のルーン」からの「緊急回避」継続。とどめを狙えれば「魔剣士バロガーの覇気」。
ここでも、主軸はオルベリクの「雷剣将ブランドの剛撃」。
余裕があれば、プリムロゼを回復役にまわしアーフェンの調合でブレイクを狙ってもよい。

ガルデラ攻略・呪眼の大剣編

 ここまで来れば、撃破は目前。
トレサは、「拡散のルーン」からの「緊急回避」。それ以外はもう自由にどうぞ(笑)
ここまで来れば、オルベリクの「豪武匠ウィンヒルドの咆哮」を解禁しても問題なし。
たぶん、HPが減るとしても1人か2人だと思うのでアーフェンは「ブドウの秘薬」で個別回復していく。

ガルデラ攻略・黒呪帝ガルデラ編

 「ソウル・バニッシュ」という技が強力で、HPを1、BP0、弱点2つ無効にしてくる。
これがきた場合は、全員で回復させるべし。
他にも強力な攻撃はあるものの、弱点に槍と弓が入っているので「千本槍」や「どしゃぶり矢」でブレイクは狙いやすい。
なので、ブレイクしたらトレサの「魔剣士バロガーの覇気」オルベリクの「豪武匠ウィンヒルドの咆哮」プリムロゼの「狩王女ドレファンドの猛追」などで短期決着を狙ってもいけると思う。

ページTOPへ戻る